いけばな 草月流のライブ! [映像なお仕事]

去年のお仕事の話です。
いけばなの流派で草月流というのがあります。
私は時々そちらからのお仕事をいただくようになりました。

「いけばなで映像のお仕事ってナニ?」

と思われる方も多いかもしれません。
しかーし、現在のいけばなは、畳の上で剣山にチクチクお上品なイメージとはまるで違います!
「いけばなライブ」
ずばりこんな感じです↓
Still0307_00000.jpg
Still0307_00001.jpg
これは鹿児島でのイベントの様子です。
花と音楽と照明のエンターテイメント!

家元は勅使河原茜さんです。
とっても優しくてカッコいい女性です。
ちなみに先代は勅使河原宏さん。
舞台演出や映画監督もこなす凄い人。ちょっとコワイかも…。

それはさておき、いけばなライブというのは大きなホールの舞台上でドッカンドッカンまるで建築のように作品が作られていきます。
かといって大雑把なわけではなく、非常に繊細な表現の芸術が繰り広げられます。
「花」は生き物ですから、何百年も残る絵や彫刻と違ってまさにライブです。

そんな大きなイベントですが、予算の都合でカメラはZ7J一台です!
それでもカメラマンさんは長年草月を撮り続けた人なので、的確に場面場面をとらえていきます。
会場を走り回って超アグレッシブです! 私は金魚のフン状態であたふた付いて回りました!


さて、その素材を編集するのは私のお仕事。
EDIUS君にもハッスルしてもらって、なんとか短編の記録映像ができあがりました。


草月流のお仕事をいただくようになって感じたことは、やっぱりこういう繊細な芸術の記録にはハイビジョンは欠かせないということ。
数年前は草月さんのお仕事もDVCAMで収録していたのですが、やはりSD画質ではいけばなの美しさは捉えきれませんでした。
もっともっとキレイな映像を理解してくれるアーティストが増えてくれたらいいなぁ。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 2

コメント 2

すえぴ〜

わざわざ鹿児島まで行かれたんですねぇ。
私の地元でもあります。

しかし、ホールの規模を考えるとZ7J 1台とは大変でしたね。
どうやって絵作りされたのか興味があります。

by すえぴ〜 (2010-03-13 03:04) 

バナナヌードル

コメントありがとうございます!

一台での収録はかなり忙しいです。
でもコンサートなどと違って、いけばなライブはゆっくりと進むのでナントカカントカなんとかなりました。
おす!
by バナナヌードル (2010-03-15 19:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。